
ART WORK STUDIO アートワークスタジオ デザイナーズ照明
前回、gram eight(グラムエイト)さんの照明をご紹介させていただきましたが 今回はART WORK STUDIO(アートワークスタジオ)さんの照明をご紹介していきたいと思います。 【ウォールライト】 ブラケットライトとも呼ばれるウォールライトですが、壁から光を灯し インテリアに影を出してオシャレな雰囲気を演出してくれます。 玄関のドアや寝室などにもおススメです。 ...

先日、家具を提供させていただいたトゥモローゲート株式会社様のオフィスにて オフィス戦略、オフィスに対する新しい考え方についてのセミナーに参加させていただきました。 「THE SHOWROOM」というオフィス兼ショールーム。 たくさんの企業の方々が参加されていました。 トゥモローゲート様の3階のオフィス家具をすべて製作・提供したこと、 どのような家具をどのような用途で作...

心斎橋アメ村 オフィス TOMORROW GATE トゥモローゲート
大阪心斎橋アメ村にある企業ブランディング トゥモローゲート株式会社様のオフィスを増床するということで、Baumと手を組ませていただき、オフィス家具製作、オフィス内をデザインさせていただきました。 トゥモローゲート様はブラックな会社をコンセプトに、オフィス内の壁はすべてブラックで仕上げています。 Baumの家具もまた違った雰囲気に。 植栽アートを手がける有限会社アネラ様とも...

今回WHATWONで使用するオリジナルのカウンターデスクを、 ショールームに展示していたウォールナットの一枚板を使って製作しました。 2600mmもある、とても立派なウォールナット天板。 この一枚板を活かしたデザインを製作していきます。 50×50mmのアイアン角材を使用し、太くしっかりした骨組みを組んでいきます。 このような縦にアイアンを固定するときは、直角に固定でき...

4月15日(月)~4月30日(火)プレオープンのワタワン。 Baumも絶賛準備中でございます。 先日壁部分が終了しました! オーナーが1人で頑張ってくれました! 作業動画も撮ってきてくれたので、皆さんよかったらチェックしてみてください。 Baumのインスタグラムはこちらから✅ 壁面を変えるだけで一気にBaumらしさが出たような気がします。 現在の泉大津にあるショール...

Baumの家具でメインといってもいい黒皮アイアン。 見た目は黒く、普通の鉄やステンレスと変わらないアイアンですが、 Baumで取り扱っている黒皮アイアンについてご紹介したいと思います。 Baumではイスやテーブルの脚をアイアンで製作したり ブラケットなどの金具小物にもたくさん使用します。 経年変化による錆びを楽しんでいただくために、アイアンという素材を理解して 錆...

岸和田 蜻蛉池公園前に5月オープン予定のワタワンに Baumの新しいショールームができます! 現在の泉大津にあるショールームをワタワンに移設する予定です。 4月13日のプレオープンに向けて絶賛準備中です! こんな感じでまっさらだった状態から 床のパテ埋め(石膏ボードの隙間を埋める) 壁のペンキを塗り 隙間を埋めた床をサンディングし、コンクリート調にするため 下地を塗...

家具に使われている木材はさまざまな種類があります。 たくさんの木の種類がある中でも、手触りや木の質感、どういった特徴があるのかを皆さんに共有したいと思います。 Baumで取り扱っている無垢材 Baumでは、天然無垢の木材という無垢材と呼ばれる木を使用しています。 無垢材には熱を通しにくい断熱性が高い特徴があります。 自然の木をそのまま使っているため加工しやすく、家具作...

皆さんこんにちは* 先日D`s STYLEさんのイベント「UUUUFES」に参加させていただきました。 去年に引き続き出店させていただき、 今年は初めてカフェの方も出店したんです! 私自体こういったイベントに参加することが初めてだったので、 とてもドキドキしていたんですが本当に楽しくいい経験になりました! スタッフのみんなで前々日から仕込みをしたり メニューを考えて...